スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
ピザ窯づくり着工! 
2016/02/07 Sun. 22:49 [edit]
12月28日から始まった農作業小屋が完成~!
こんな感じだったのが、

だ~ん、


そして、こちらが無事終わり、
いよいよ農園Cafe創りスタートだよ!
まずは農園Cafeの柱になるであろうピザの窯創り、

やさしくアコギを奏で、
本場アフリカ仕込みのジャンベをつくるワッキーも手伝いにきてくれて、
土台づくりから、ノリノリ。
実は今朝、島の緊急放送で、
「北朝鮮のミサイルが発射したので、安全な場所に避難し外出を控えて下さい。」
というのが流れたんだ。
一瞬心が恐ろしくなって、
家で小さな娘2人といた私はすぐにピザ窯づくりをしているエルビスに電話、
彼が迎えに来て徒歩30秒ほどのアペルイにみんなで集まった、
さあどうする?
作業やめて飲むかこのまま続けるか?
なんて話になって。
結局あゆみちゃの淹れてくれてコーヒーとクッキーなどでお茶して、
作業に戻ることに、
短い時間にいろんなこと考えたよ、
でも行き着くとこは、
日々自分の好きなこと、
魂の喜ぶ道を生きているから、
何があっても悔いはないってこと。
そして、
この生活してたらどこに行こうと生きていけるって自信がある、
変わらずこの生活を続けるだけ、
そのことを確認できたよ。
家族が、
仲間がいつもそばにいてくれるっていう存在もなんとも心強くて温かい。
ありがとう。
農園Cafeの空間を通して、
この暮らしが少しでもシェアできたらうれしいな。
まずは、
今から、
ピザ窯完成楽しみだ~い!
屋久島エコビレッジAperui(あぺるい)HPはコチラ
こんな感じだったのが、

だ~ん、


そして、こちらが無事終わり、
いよいよ農園Cafe創りスタートだよ!
まずは農園Cafeの柱になるであろうピザの窯創り、

やさしくアコギを奏で、
本場アフリカ仕込みのジャンベをつくるワッキーも手伝いにきてくれて、
土台づくりから、ノリノリ。
実は今朝、島の緊急放送で、
「北朝鮮のミサイルが発射したので、安全な場所に避難し外出を控えて下さい。」
というのが流れたんだ。
一瞬心が恐ろしくなって、
家で小さな娘2人といた私はすぐにピザ窯づくりをしているエルビスに電話、
彼が迎えに来て徒歩30秒ほどのアペルイにみんなで集まった、
さあどうする?
作業やめて飲むかこのまま続けるか?
なんて話になって。
結局あゆみちゃの淹れてくれてコーヒーとクッキーなどでお茶して、
作業に戻ることに、
短い時間にいろんなこと考えたよ、
でも行き着くとこは、
日々自分の好きなこと、
魂の喜ぶ道を生きているから、
何があっても悔いはないってこと。
そして、
この生活してたらどこに行こうと生きていけるって自信がある、
変わらずこの生活を続けるだけ、
そのことを確認できたよ。
家族が、
仲間がいつもそばにいてくれるっていう存在もなんとも心強くて温かい。
ありがとう。
農園Cafeの空間を通して、
この暮らしが少しでもシェアできたらうれしいな。
まずは、
今から、
ピザ窯完成楽しみだ~い!
屋久島エコビレッジAperui(あぺるい)HPはコチラ
スポンサーサイト
category: 農園Cafe創り。
tb: -- cm: 0
屋久島エコビレッジAperuy(あぺるい)“農園Cafe”創り始動! 
2016/01/11 Mon. 01:07 [edit]
屋久島ガイドオフィス、
パン屋おひさんの畑、
森のようちえん、
に続き、
エコビレッジAperuy(あぺるい)のフィールドで新しいプロジェクト、
『農園Cafe』
を創りますよ!
Aperuy立ち上げ人の俊三と、
新しくメンバーに加わったエルビスとしおの想いが同じタイミングで重なり、
加速度的に構想が広がって実現に向けてびゅんびゅんスタート、
原動力は“好き”を大切にしたい大人たちの遊び心なんだ。
キーワードは、
畑、薪料理、楽しい食、ベジ、屋久島産、リラックス、手作りの暮らし、フィールド、ブラジル、
そして何より、
「好きなことやって生きていこーぜ!」っていうキモチ。
わくわくしているとーちゃんたちの姿を見ていてこっちもワクワクだよ。
4月中旬のオープンに向けてコミュニティ住人や島の仲間たちと創造中、
そんなビレッジでの日々を綴っていくべく、
Blogスタートします。
あっ農園Cafeブログ担当はエルビスの嫁です。
どうぞよろしくお願いします。

屋久島エコビレッジAperui(あぺるい)HPはコチラ
パン屋おひさんの畑、
森のようちえん、
に続き、
エコビレッジAperuy(あぺるい)のフィールドで新しいプロジェクト、
『農園Cafe』
を創りますよ!
Aperuy立ち上げ人の俊三と、
新しくメンバーに加わったエルビスとしおの想いが同じタイミングで重なり、
加速度的に構想が広がって実現に向けてびゅんびゅんスタート、
原動力は“好き”を大切にしたい大人たちの遊び心なんだ。
キーワードは、
畑、薪料理、楽しい食、ベジ、屋久島産、リラックス、手作りの暮らし、フィールド、ブラジル、
そして何より、
「好きなことやって生きていこーぜ!」っていうキモチ。
わくわくしているとーちゃんたちの姿を見ていてこっちもワクワクだよ。
4月中旬のオープンに向けてコミュニティ住人や島の仲間たちと創造中、
そんなビレッジでの日々を綴っていくべく、
Blogスタートします。
あっ農園Cafeブログ担当はエルビスの嫁です。
どうぞよろしくお願いします。

屋久島エコビレッジAperui(あぺるい)HPはコチラ
category: 農園Cafe創り。
tb: -- cm: 0
| h o m e |